TIMECARDとAirSHIFTはどっこい
柏木です。先週金曜日ついにお休みしちゃいました。今週どこかで挽回します!さて、私たちはフレックスタイムに最も適切な勤怠管理の旅を今日も続けています。だんだんわかった勤怠管理システムの選び
柏木です。先週金曜日ついにお休みしちゃいました。今週どこかで挽回します!さて、私たちはフレックスタイムに最も適切な勤怠管理の旅を今日も続けています。だんだんわかった勤怠管理システムの選び
白木屋に行くと身分証明証を出してくださいって言われる童顔と言えば私です。柏木です。気分は女子高生か?人材業界は、相手の置かれてる状況をよく分かる為に相手の視点で状況を見ろ、と言われます。
柏木です。仕事が好きとかやりがいとか、そういったものの存在って何だろうな?なんだろう、なに?何なんですかね?っていう問いです。今日は。自分が社長になって一番わからなくなったもの「仕事のやりがい」
早いですが今年も忘年会の季節です。と言うことで、忘年会のナレッジを共有します!宴会は大事!忘年会をはじめとする宴会を行うと決めたら、確認する内容はこれ!
柏木です。わかりやすい本を読むのが大好きです。一番好きな本は、100万回生きた猫です。絵本です。落合陽一さんの本はハードルが高くてドキドキします。「君たちはどう生きるか」も、どう生きるかの前にどう読み切るかの方が大きなテーマで
柏木です。すごいお得なものを見つけました。会計システム何使ってますか?会計システムは顧問をしてくれる税理士さんの意向が強いものなのですが、弊社はMFクラウド会計を使っております。
自分が書いた求人広告で応募が来ると「っしゃぁああああ!」となり、改めて自分が書いた求人広告をみてしみじみニヤニヤする柏木です。ポエミーになってしまう恥ずかしい思い出も経験済みです。求人広
柏木です。10月も最終日、下半期スタート1月目の10月はいかがでしたか?リモートワークは締め会とかそういうメリハリを作るのに工夫が必要ですね。ぼちぼち考えます。さて、転職活動は自分のことを振り返る機会が多く、かつ細々としたやる
柏木です。就職内定状況率94.0%です。就職みらい研究所より引用しています。就職内定状況94.0%もはや売り手市場すぎて、へぇーとも思わないくらいの高水準ですが、
柏木です。今年も改定されて1月経過しそうな最低賃金。今年も伸び率は非常に高く、東京では時給958円から985円に伸びました。いよいよ時給1000円の最低賃金が来年あたりには実現するかもしれません。オリンピック前夜でしょうかね。
柏木です。indeedが新しく打ち出したOMR(オウンドメディアリクルーティング)。オウンドメディア自体は新しくはないですが、indeedが頑張るよ!って言い出したので、一つの流れが変わりそうな予感ですね。
こんばんは、力丸です。肌寒い。秋ですね。年末年始に向けて、20新卒や転職者が情報を活発に収集しだす季節です。この時期に改めて採
規則は性悪説、要求は性善説を大事にしております、柏木です。在宅勤務時の就業規則のポイントをまとめました。就業規則は10人以上の規模から
柏木です。ライフラインチャート。GCDFの資格者にとってはおなじみのライフラインチャート。自分が転職したほうがいいかどうかもわからない、、、将来どうしたらいいかわからない、、、でも現状に対す
柏木です。3回目ぐらいの出動となります、「あしたのブログはこれだよ」シリーズ。明日は、「ライフラインチャートは重要だぁ」編をお届けします!グンナイ☆