東京都緊急事態措置における当社対応につきまして/Notice of temporary closure
皆様東京都緊急事態宣言
柏木です。今日、社長業の大先輩の森さんからお話を聞いたときに、「方言はもっと出していったほうがいい。」というご指摘をいただきました。確かになぁと思ったので、試しに鹿児島弁でJAXAの求人票を訳してみました。
早いですが今年も忘年会の季節です。と言うことで、忘年会のナレッジを共有します!宴会は大事!忘年会をはじめとする宴会を行うと決めたら、確認する内容はこれ!
柏木です。1つの題材で2つの記事が書けるのはこりゃあいいやと思っていたのですが、その間に伝えたいトピックスができてしまいました。こういうこともあるんですねぇ。と言いつつ、Whenの続きです。
柏木です。私、本を読むのが好きなので今日はオススメの本を共有します。When-完璧なタイミングを科学する-という本。
柏木です。「毎日書いているなんてすごいですね!ほぼ日みたい!」とか、「いつ書いてるんですか?」と褒めていただいた日に限って、書く内容がさっぱり思いつきません。さっぱりです。「なんでもいいから書き続けることが大事ですよ」と教えてもらったので、頑張って書いて見ましたが、今日は129文字で終了です。
柏木です。先日、リクルート時代の大先輩と話していた時に、「Willを見つけるには、CanとMustがすごい大事」みたいなお話を聞きました。Willがないと悩む人は多いけど
2018年上半期JC・JK流行語こんばんは、力丸です。タイトルを見て、「おいおい、今さら上半期の話?」
リクルートで働いていた頃のお客様より、会社設立のお祝いをいただきました。嬉しすぎてウルウルしました・・・!一升瓶のゆうパックて、あまり見たことないですが、鹿児島限定の南之方(みなんかた、と読みます)と赤猿をいただきました!本当にありがとうございます。うるうる・・・!